アゲイン’95 |
6−1 |
![]() ジュネーブ空港 |
ホテルのすぐそばのジュネーヴ空港です。これからローマに発ちます。 |
![]() サンピエトロ大聖堂左 |
カトリックの総本山で、世界最大規模の教会です。前身は、4世紀に造られたコンスタンティヌスの聖堂で、聖ペテロが皇帝ネロの迫害によって殉教した地に建てられました。 |
![]() サンピエトロ大聖堂右 |
16世紀に入り、法王ユリウス2世は老朽化した聖堂を再建することを決意しました。その設計をブラマンテに依頼しました。その後ミケランジェロ、ジャコモ、ドメニコ、マデルノ、ベルニーニとルネッサンスからバロックの名医たる建築家によって引き継がれ、1626年に完成しました。 |
![]() 柱の円周の中心に立つ |
ヴァチカンの表玄関に位置する大きなサンピエトロ広場です。バロック芸術の大家ベルニーニが設計し、1667年に完成しました。広場は284本のドーリア式の円柱が並ぶ二つの半円形の回廊に囲まれ、その上には140の聖人の像が立っています。中央にそびえるオベリスクは、古代ローマ時代にエジプトから運ばれたものです。オベリスクの左右にある噴水は、左がベルニーニの作、右がマデルの作です。 外の柱は、左右2つの点を中心として円周に建てられています。 |
前へ 行程表 次へ
Copyright(C) AYplan(Akio Yada) 2002 All right reserved