KOSEI's 倶楽部とは |
長所だけが個性ではありません。
・不得意なスポーツ ・嫌いな食べ物 ・苦手な人
それも立派な個性 酒も 人も 同じです。 人が酒を創るのですから。
というわけで 情熱のある生産者のお酒を発掘し人間味のある味わいをお届けする倶楽部。
酒蔵の垣根を越えて 心に響くオリジナルの本格芋焼酎をお届けします。 |
![]() 注文のページへ |
本格芋焼酎 25゜ SATSUMAN SAMU RIDER (サツマン サムライダー) [鹿児島県・鹿児島市・三和酒造(株)] |
||
芋本来の香り高さと、こだわりの樽貯蔵による
甘く芳醇な樽香が絶妙に調和しています。 その独特の甘い香りは、芋焼酎の世界を超え |
|||
No2888 (1.8L) 25゜ 2,992円(税込) |
![]() 注文のページへ |
本格芋焼酎 25゜ 優しい時間の中で [鹿児島県・霧島市・国分酒造(株)] |
||
「優しい時間の中で」再登場 〜花を贈るようにこの焼酎を大切なあなたへ 優しい時間の中でそっと届けたい〜
原材料:さつまいも(鹿児島県産紅ハルカ)
米麹(霧島産ミナミヒカリ) アルコール分:25度 麹:秋田今野商店の“香り麹” いわゆる黄麹 酵母:鹿児島香り酵母1号 蒸留方法:50℃の減圧蒸留 国分酒造の杜氏・安田宣久氏が再度チャレンジした人気の焼酎。
今回は、香りと食味良好な芋『紅ハルカ』を使用し 50℃の減圧蒸留で仕込まれました。 鹿児島県香り酵母1号は、減圧に最適の香りを引き出す酵母です。 グラスから発つ香りは柑橘 そしてバナナをイメージするフルーティなもの。 含むとフレッシュでマイルドな甘みが広がります。 喉ごしはとてもスムースで余韻が麗しい。 まさに香りを愉しむ減圧焼酎ならではの個性。 安田杜氏曰く 『焼酎とは香りの塊 それを引き出すのが造り手の仕事』 というわけで、おすすめの飲み方はやはりロックでしょう。 |
|||
No2884 (1.8L) 25゜ 2,970円(税込) |
![]() 注文のページへ |
本格芋焼酎 25゜ Back Number (バックナンバー) [鹿児島県・いちき串木野市・田崎酒造(株)] |
||
ロックや水割りも良いですが、自由にお飲みください。
というのが、野崎杜氏の飲み方の流儀だそうです。 |
|||
No2886 (1.8L) 25゜ 2,860円(税込) |
![]() 注文のページへ |
本格芋焼酎 25゜ YATTO ASHITA WA (ヤットアシタハ) [鹿児島県・阿久根市・鹿児島酒造(株)] |
||
黄金千貫を黒麹で醸し蒸留したての焼酎と
白豊を使い白麹で醸され三年貯蔵した焼酎を ブレンドしました。 香りはスイートポテトにも似た芳醇で香ばしい芳香。 含むと滑らかなれど芋の甘みがしっかりと感じられ
どっしりとした深みすら覚え、喉ごしのキレのよさは最高。
ロックや水割りも良いですが、冬場は5:5のお湯割りがお薦め。
さすがに黒瀬杜氏伝承の技、と納得の芋焼酎です。
|
|||
No2880 (1.8L) 25゜ 2,992円(税込) |
![]() 注文のページへ |
本格芋焼酎 25゜ ZUTTO ASHITA WA (ズットアシタハ) [鹿児島県・鹿屋市・大海酒造(株)] |
||
|
|||
No2878 (1.8L) 25゜ 2,992円(税込) |
![]() 注文のページへ |
本格芋焼酎 25゜ SOTTO ASHITA WA (ソットアシタハ) [鹿児島県・霧島市・国分酒造(株)] |
||
|
|||
No2872 (1.8L) 25゜ 2,992円(税込) |
![]() 注文のページへ |
本格芋焼酎 25゜ ユメナカ [鹿児島県・志布志市・丸西酒造(合)] |
||
蔵初のワイン酵母を使用 |
|||
No2868 (1.8L) 25゜ 2,200円(税込) |
![]() 注文のページへ |
本格芋焼酎 25゜ だってやきいもだもん [鹿児島県・鹿児島酒造(株)] |
||
黒瀬杜氏伝承蔵の鹿児島酒造 弓場杜氏曰く |
|||
No2892 (1.8L) 25゜ 2,650円(税込) |