アゲイン’95

8−1

ミケランジェロ広場から見たフィレンツェ
 フィレンツェの職人探訪をテーマに走り回った帰りに、素敵な財布を3,000円で買いました。
 午後6:00の列車に乗り、帰りは無事予定通り帰ってくることができました。ローマのテルミナ駅では、映画『終着駅』のようにとてもたくさんの人たちが駅のホームに出迎えに来ていてとても感動的でした。
 次の日は、バスで高速道路を突っ走ってフィレンツェに向かいました。

 ここからはフィレンツェの街並みが一望できます。とても美しい景色でした。

ダビデ像お尻がキュッとね
 ミケランジェロ広場には、とても大きな青銅のダビデ像がありました。ピノキオの人形を売っていたのでおみやげに買いました。

ダビデ像前からのシルエット
 正面からは逆行でしたので、太陽をちょうどダビデ像に隠して撮影しました。
 命名「黒のダビデ」

Tボーンステーキこの厚さ
 昼食のレストランは、 ドゥオモの近くにある「オットリーノ」というトスカーナ名物のTボーンステーキを食べさせるお店に入りました。写真をご覧下さい。この肉の厚いこと。塩コショウだけでさっぱりした味で、今までで最高においしい肉の味でした。ワインもとてもおいしくてどんどん食が進みました。

前へ  行程表  次へ

Copyright(C) AYplan(Akio Yada) 2002 All right reserved