かたやま酒店        (ダブリュ−)・蓬莱   有限会社渡辺酒造店  岐阜県飛騨市古川町壱之町7-7

HOME

 
ブランド名「W」とは渡辺酒造店(Watanabe)、世界(World )、笑い(Warai)という3つの意味を表しています。
飛騨の地酒を全国に広める中心ブランドとして、この地特有の深みのある酒の味わいを世界に発信していく
との願いが込められており、 目指す酒質は、綺麗な甘口。 すなわち上質な癒し感です。
  
「W」は純米大吟醸規格なのに純米酒の表示です。これは、精米歩合を小さくすること、数字をもてあそぶこと
が「W」の目指す本質に近づくとは考えてはいないから。 「W」製品はすべて純米酒表示となります。


各商品名の最後に出てくる、『4BY』とか『3BY』という言葉は、酒造年度のことです。
酒造年度とは、7月1日から始まり翌年の6月30日までを言います。ですから『4BY』とは
令和4年の7月から、令和5年の6月までの間に醸造されたお酒のこと。
ラベルに印字されている日付や蔵出し日とは異なります。

 ネットからのご注文が苦手の方はFAX注文ページへどうぞ 



注文のページへ

 

注文の
ページへ
No4986(1.8L)・No4987(720ml)
W 山田錦45 純米無濾過生原酒 4BY
      <岐阜県・(有)渡辺酒造店>

4BY新酒しぼりたて入荷
山田錦45%精米の純米生原酒

リンゴやメロン、洋ナシのような華やかな香りが発ちます。
含むと、丸みがあり濃醇な旨みがストレートに広がります。
余韻は確かな存在感を残し、静かに消えていきます。
 
贅沢に45%まで磨いた純米大吟醸規格のお酒ですが
価格も表示も純米酒となります。
それこそがWがWであることの存在意義。


スペック
  【アルコ−ル度数】17゜【日本酒度】-2【酸度】1.3【アミノ酸度】0.9
【原料米及び精米歩合】山田錦45%精米【酵母】M310
  【1.8L】3,190(税込)   【720ml】1,650(税込)

 
注文のページへ


注文の
ページへ
No1974(1.8L・)No1975(720ml
W 千本錦50 純米無濾過生原酒 4BY
      <岐阜県・(有)渡辺酒造店>

千本錦50%精米の純米生原酒

千本錦は父親が山田錦、母親が中生新千本という大粒で
心白発現率が高い広島県オリジナルの酒造好適米です。

ですから千本錦は高精白に適した米で、すっきりとした印象
を持ちながらも、山田錦の特徴も上手く引き継いだ
マイルドで潤沢な旨みとキレを兼ね備えた味わいが特徴です。
まさにWのコンセプトに見事に合致する酒米と言えるでしょう。

Wらしい華やかでフルーティな吟醸香はそのままに
含むと意外にすっきりとした飲み口で
鼻に抜ける香りにマスカットともリンゴとも例えられる
果実味が芳醇に感じ取れます。
後口の余韻に上質感を残し静かに切れていきます。

贅沢に50%まで磨いた純米大吟醸規格のお酒ですが
価格も表示も純米酒となります。
それこそがWがWであることの存在意義。


スペック
  【アルコ−ル度数】16.2゜【日本酒度】-3【酸度】1.3【アミノ酸度】1.4
【原料米及び精米歩合】千本錦 50%精米【酵母】M310
   【1.8L】3,190(税込)  【720ml】1,650(税込) 

 
注文のページへ


注文の
ページへ
No4954(1.8L・)No4955(720ml
W 出羽燦々 火入 純米無濾過生原酒 4BY
      <岐阜県・(有)渡辺酒造店>

出羽燦々50%精米の純米生原酒
儚く消える余韻が心地よい

出羽燦々は近年山形県外への出荷が解禁となった酒米。
グラスから発つのはパイナップル、ライチのような香り。
含むとアカシアやスミレのような花の香りが鼻腔をくすぐります。
和三盆を連想させる繊細な甘みと
きめ細やかなさざ波のように広がる酸味。
舌の奥で優しい苦味が顔を出し、やがて儚く消える余韻が
とても心地良く綺麗で軽快な味わいです。

贅沢に50%まで磨いた純米大吟醸規格のお酒ですが
価格も表示も純米酒となります。
それこそがWがWであることの存在意義。


スペック
  【アルコ−ル度数】16.8゜【日本酒度】-1.5【酸度】1.6【アミノ酸度】1.0
【原料米及び精米歩合】 出羽燦々 50%精米【酵母】M310
   【1.8L】3,190(税込)  【720ml】1,650(税込) 


注文のページへ

 
No4990(1.8L)
W 赤磐雄町 純米無濾過生原酒 4BY
      <岐阜県・(有)渡辺酒造店>

赤磐雄町50%精米
ダイナミックな香りと味わい

洋梨とも苺とも表現できるフルーティな香りが立ちます。
含むと、雄町らしい芳醇で豊かな甘み・旨みが
ダイナミックに口中に広がります。

舌の奥で転がしてから鼻に抜ける香りも、華やかそのもの。
麗しい余韻を残しながらも、やがてキレイに切れていきます。
飲みごたえという点では申し分のない1本でしょう。
 
贅沢に50%まで磨いた純米大吟醸規格のお酒ですが
価格も表示も純米酒となります。
それこそがWがWであることの存在意義。


スペック
  【アルコ−ル度数】16.5゜【日本酒度】-4【酸度】1.6【アミノ酸度】1.0
【原料米及び精米歩合】赤磐雄町50%精米【酵母】M310
  【1.8L】3,190(税込)


注文のページへ


注文の
ページへ
No4982(1.8L)・No4983(720ml)
W 飛騨ほまれ 純米無濾過生原酒 4BY
      <岐阜県・(有)渡辺酒造店>

飛騨ほまれ45%精米の純米生酒

リンゴや洋ナシ、ライチのようなフルーティな香り。
含むと、香りに反して米を意識させる風味と
上品な甘さを湛えた吟味が融合し静かに広がります。
同時に、飛騨ほまれの特徴ともいえる
ふっくらとした柔らかな旨味も感じ
余韻は確かな存在感を残し
やがてとろけるように消えていきます。

贅沢に450%まで磨いた純米大吟醸規格のお酒ですが
価格も表示も純米酒となります。
それこそがWがWであることの存在意義。


スペック
  【アルコ−ル度数】17゜【日本酒度】-4【酸度】1.6【アミノ酸度】1.0
【原料米及び精米歩合】飛騨ほまれ45%精米【酵母】M310
 【1.8L】3,080(税込)   【720ml】1,606(税込)


注文のページへ

No1981(720ml)
蓬莱 純米大吟醸生原酒 号外品 4BY
      <岐阜県・(有)渡辺酒造店>

蔵祭りご来場者用に仕込まれたお酒第2弾
山田錦45%精米の純大がほぼ半額の極少限定品

毎年5千人を超える来店客がある「蓬莱 蔵まつり」は
コロナ禍のなか今年も中止となりましたが
そのイベント用に仕込まれた限定酒第2弾として
山田錦45%精米の「純米大吟醸生原酒」がこの号外品です。
最高級の純米大吟醸が通常の半分程度の価格で
お買い求めいただけます。

香りは確かにフルーティですが、想像よりも穏やかです。
口当たり麗らかでキレイな旨みがスイートに広がるも
キレはよく甘さが後を引きません。


スペック
  【アルコ−ル度数】16.5゜【日本酒度】-2【酸度】1.4【アミノ酸度】1.3
【原料米及び精米歩合】
兵庫山田錦 45%精米【酵母】M310
 【720ml】1,980(税込)


注文のページへ

 
No4979(720ml)
W 山田錦35 純米無濾過原酒 プラチナム
      <岐阜県・(有)渡辺酒造店>

兵庫県産山田錦を35%精米の
プラチナムな1本です。

含んだ瞬間広がるのは華やかで軽やかなメロン様の香味。
35%精米ならではの気品のある味わいがまろやかに
そしてエレガントに感じ取れ、やがてキレイな甘みと
控えめの酸が余韻として口中に足跡を残します。
 
スペック
  【アルコ−ル度数】16゜【日本酒度】-3【酸度】1.3【アミノ酸度】0.8
【原料米及び精米歩合】兵庫県産山田錦 35%精米【酵母】M310
  【720ml】3,300(税込)


注文のページへ

No1970(1.8L)・No1971(720ml)
W 亀の尾 純米無濾過生原酒 4BY
      <岐阜県・(有)渡辺酒造店>

新酒生酒入荷
亀の尾50%精米の純米生原酒

メロンのようなふくよかな香りが上品に立ち
かすかにナッツ香が見え隠れする複雑性も併せ持ちます。
含むと、華やかな旨みの広がりは意外とおとなしく
酸味と渋みがほどよくマッチして、ただの香り系吟醸酒とは
一線を画す完成度の高さを認知します。
亀の尾の持つなめらかさは、最後の余韻まで維持され
静かに消えていきます。
 
贅沢に50%まで磨いた純米大吟醸規格のお酒ですが
価格も表示も純米生原酒となります。
それこそがWがWであることの存在意義。


スペック
  【アルコ−ル度数】17゜【日本酒度】-7.9【酸度】1.7【アミノ酸度】1.3
【原料米及び精米歩合】亀の尾4号 50%精米【酵母】M310
  【720ml】1,815(税込)


注文のページへ

 

注文の
ページへ
No4986(1.8L)・No4987(720ml)
W 山田錦45 純米無濾過生原酒 4BY
      <岐阜県・(有)渡辺酒造店>

4BY新酒しぼりたて入荷
山田錦45%精米の純米生原酒

リンゴやメロン、洋ナシのような華やかな香りが発ちます。
含むと、丸みがあり濃醇な旨みがストレートに広がります。
余韻は確かな存在感を残し、静かに消えていきます。
 
贅沢に45%まで磨いた純米大吟醸規格のお酒ですが
価格も表示も純米酒となります。
それこそがWがWであることの存在意義。


スペック
  【アルコ−ル度数】17゜【日本酒度】-2【酸度】1.3【アミノ酸度】0.9
【原料米及び精米歩合】山田錦45%精米【酵母】M310
  【1.8L】3,190(税込)   【720ml】1,650(税込)


注文のページへ

No4959(720ml
W 強力 火入 純米無濾過原酒
      <岐阜県・(有)渡辺酒造店>

強力ならではの芳醇な旨味がどっしりと

フルーティな香りか・・と思いきやじっくりと利くと
つきたての餅とも出来き立てのおはぎとも形容できる香り。
含むと、芳醇な旨味がどっしりと広がり
甘みと渋みがバランスよく口中をかけめぐります。
舌の上で転がし、やがて鼻に抜ける香りは
最初に感じたものより穏やかで
ほのかな酸味があと味をキリッと引き締めます。

贅沢に50%まで磨いた純米大吟醸規格のお酒ですが
価格も表示も純米酒となります。
それこそがWがWであることの存在意義。


スペック
  【アルコ−ル度数】17.2゜【日本酒度】+0.45【酸度】1.6【アミノ酸度】1.3
【原料米及び精米歩合】 強力 50%精米【酵母】M310
 【720ml】1,650(税込) 

  
720ml注文の
ページへ
 


300ml注文の
ページへ
No1997(720ml)・No1999(300ml
蓬莱 新酒 一番にごり 4BY
      <岐阜県・(有)渡辺酒造店>

冬の人気一番酒
とろっと濃厚な味わい

まるで白玉のような超濃厚なあじわいのにごり酒。

昔の酒造りの文献に基づいて仕込まれた

いわば造り酒屋の“どぶろく”のような日本酒です。

自然発酵を用いた発酵完了直前のもろみをそのまま

練りひいて即日ビン詰めされた一回火入のお酒。

含むと適度な酸となめらかな口当たりが印象的。

甘口のにごり酒ですから、アルコールのある甘酒

を想像していただければ判りやすいと思います。

スペック
  【アルコ−ル度数】17゜【日本酒度】-15【酸度】1.8【アミノ酸度】1.6
【原料米及び精米歩合】飛騨ほまれ 67%精米 【酵母】協会9号
 【720ml】1,485(税込)    【300ml】638(税込)  


注文のページへ

 
No2881(720ml)
長期樽熟成 本格焼酎わたなべ35 化粧箱入り
<岐阜県・(有)渡辺酒造店>

高級酒の酒粕使用の熟成米焼酎35゜
ギフトとしてもお薦めです。

清酒「蓬莱」の吟醸から大吟醸クラスの酒粕をそのまま蒸留し
ミズナラ、シェリー、ブランデー、バーボン、ホワイトオークの
で3年熟成し、渡辺酒造秘伝の黄金比率でブレンドされた
美しい琥珀色の本格焼酎です。

長期熟成ならではのバニラやココナッツを思わせる豊かでふくよかな香りと
まろやかで上品な味わいをお楽しみいただけます。
1本1本にプレミアムナンバーが印字されていますので
あなただけの特別感をお楽しみいただけます。
 

35度の本格米焼酎ですが
ストレート、ロック、水割りとお好きな濃さで
お楽しみください。


スペック
  原材料・・・全量高精白酒より出た酒粕を使用
吟醸クラス、大吟醸クラス(精米歩合55%〜18%)
      貯蔵・・・すべて焼酎を木樽にて約3年熟成
  【720ml】 4,439(税込)

HOME