かたやま酒店  


(みなみ)

(有)南酒造場
高知県安芸郡安田町安田1875
代表者/南 知秀 氏
杜氏/根来昌則 氏(伊方)
 
お蔵

創業は明治二年。
『玉の井』の銘柄で地元高知を中心に販売されていました。
『南』は新しい銘柄で、すべて精米歩合60%以上の
特定名称酒です。社長の南さんは、造りにも携り
価格を上回る質の良いお酒を目標とされています。

お酒の特徴としては、香りが高く軽快に広がります。
日本酒度が高めでありながらも数値ほど辛く感じない、
スムースでやわらかな印象があります。

HOME


各商品名の最後に出てくる、『5BY』とか『4BY』という言葉は、酒造年度のことです。
酒造年度とは、7月1日から始まり翌年の6月30日までを言います。ですから『5BY』とは
令和5年の7月から、令和6年の6月までの間に醸造されたお酒のこと。
ラベルに印字されている日付や蔵出し日とは異なります。


ネットからのご注文が苦手の方はFAX注文ページへどうぞ 


注文のページへ

 
 
注文の
ページへ
No1216(1.8L)・No1217(720ml)
    南  純米大吟醸 無濾過生酒 5BY 

40%精米の純米大吟がこの価格
コスパ抜群の1本です。

40%まで磨いた純米大吟醸が1.8Lで4260円(税込)。
価格にも驚かされますが、
何よりその品質の素晴らしさに脱帽。

南特有の、フルーティでなおかつキリリとした
口当たりのあとの旨みの広がりはさすがです。
五百万石を40%まで磨き、華やかな香りと
すっきりとした味わい、澄みきった旨みと辛さの
両方を味わえるお値打ちの1本です。

スペック
【アルコ−ル度数】17゜【日本酒度】+9【酸度】1.8【アミノ酸度】1.1
【原料米及び精米歩合】 福井県産五百万石 40%精米 【酵母】高知県酵母
   【1.8L】4,260円(税込)    【720ml】2,400(税込) 


注文のページへ

 
注文の
ページへ
No1214(1.8L)・No1215(720ml)
    南  特別純米 無濾過生原酒 5BY 

フレッシュでしなやかな辛口純米

グラスから立ち上がる香りは控えめで
キリリとした口当たりと
上品な含み香がうまく共存しています。

日本酒度+10で酸度が1.9と
数字の上ではかなりの辛口酒ですが
しなやかな口当たりが感じられ
後口の余韻も綺麗に切れていきます。
それこそが南らしさと言えるでしょう。

 無濾過らしい味わいの広がりが有り
荒さが若々しさとして感じられる
フレッシュで力強いタイプの純米生酒です。


スペック
【アルコ−ル度数】16゜【日本酒度】+10【酸度】1.9【アミノ酸度】1.2
【原料米及び精米歩合】 松山三井 60%精米 【酵母】高知県酵母
   【1.8L】3,245円(税込)  【720ml】1,815(税込) 


注文のページへ

 No1212(1.8L)
    南 純米吟醸 無濾過生 出羽燦々 5BY

5BY新酒入荷
無濾過生酒らしいフレッシュな1本

出羽燦々50%精米ですから純米大吟醸規格。
でも南の場合純米吟醸なんです。

穏やかながらもフルーティな香りが漂い心が躍ります。
含むと味わいは決してくどくなく溌剌として清楚。
そして穏やかな口当たりと出羽燦々50%精米の
透明感と引きの良さも同時に楽しめる
まさに南らしさが凝縮された1本です。
 
数字的にはやや高めの酸度と日本酒度ですが
辛さはあまり感じず含むとすっきりとした旨口タイプ。
無濾過生酒ならではの、ガツンとした味の幅もあり
アグレッシブに主張しすぎずまた負けていない
そのバランス感覚は
食中酒として強くお奨めしたいお酒です。
 

スペック
【アルコ−ル度数】17゜【日本酒度】+8【酸度】1.7【アミノ酸度】1.1
【原料米及び精米歩合】 出羽燦々 50%精米 【酵母】高知県酵母
【1.8L】3,800円(税込) 


注文のページへ

  
No1218(1.8L)
    南  特別純米 別誂

別誂えのキレの良さが光る食中酒

この『別誂え』は、搾りのおいしいところを取り一回火入を
施した軽快な美味しさを楽しめる1本です。

マイルドな香りが発ち、含むと口中での透明感を感じます。
雑味が少なく酸と旨みとのバランスも良く、後口のキレも上々。
土佐酒らしく海の幸との相性も抜群の辛口酒となります。

スペック
【アルコ−ル度数】16゜【日本酒度】+9【酸度】1.8【アミノ酸度】1.2
【原料米及び精米歩合】 松山三井 60%精米 【酵母】高知県酵母
   【1.8L】3,000円(税込) 

HOME