オカメインコ里親募集要件




我が家で孵った雛の里親様を募集いたします。
下記の内容をご覧になり、ご希望の方はページ内一番下のメールフォームよりご連絡ください。




【里親様条件】


我が家で孵った雛の里親様を募集します。。
現在既に12羽のオカメインコがいる我が家では、それ以上の子達の全てに目一杯愛情を注いで育てる事が困難な状況であるため、我が家にいるよりも【大切に可愛がって貰える】事を最重要な条件として里親様を募集いたします。

1.手乗りとして一緒に遊ぶ時間を作って可愛がって頂ける方。
2.逃がさない事を目的としたクリップをしない方。
(逃がさない努力は人間側が追うべき物と考えます)
3.毎日の様子を観察でき、具合が悪そうな時にはすぐに通院して頂ける方。
4.十分な広さのケージを用意して頂ける方。
5.日常的に掛かる出費を惜しまない方。
(餌代や玩具代・通院費等、色々な出費が発生します)
6.一般的な毎日の世話をして頂ける方。
7.事前に現代の飼育方法などを勉強して頂ける方。
8.生き物を飼育するという事に責任を持って頂ける方。
9.愛情を持って接して頂ける方。
10.繁殖に使う事は構いませんが、繁殖用種鳥として籠の鳥状態での飼育はお断り致します。
11.人に拠っては鳴き声等気になる場合がございますので、事前にご家族の了承を得て頂ける方。
12.時々でも構いませんので、掲示板・メール・ブログ・HPなどで近況を知らせていただけると嬉しいです。
(写真入りで見せていただけると、もっと嬉しいです)

誰でも良いから出そうとは思っていません。
我が家より大切に可愛がって貰えると思えた場合のみの引渡しとなりますので、連絡いただいたメール内容で常識外れた言動があったり、あまりにも飼育方針がかけ離れていると判断された場合にはお断り致しますのでご了承願います。
又「オカメインコ希望です」と言うようなメールを時々頂くのですが、このような文章ではその方の飼育環境やオカメインコに対する気持ちが全く分かりませんので、申し訳ありませんがお断りいたします。
何度かメールの遣り取りをすれば分かる事なのでしょうが、そのような時間があるのならその分オカメインコの世話に使いたいので無駄な時間を作りたくないのです。
悪しからずご了承願います。

又、申し込みが沢山来た場合にはご希望に添えない場合もございます事をご了承願います。


上記のような条件が色々あるため、申し込みの受付は先着順ではありません。
信頼して引き渡し出来ると思えた方達の中での先着順となりますので、早い段階で申し込みを頂いたからといって必ずしも決定できるとは限りませんのでご了承願います。



【注意事項】


1.有償です。
2.我が家までお迎えに来て頂きます。
(市内駅・東名高速インターチェンジ・近隣待ち合わせ場所へのお迎え致します)
3.未成年者の場合は、両親・保護者からの申し込みのみ受け付け致します。



【募集詳細】


1.雌雄は不明です。
我が家の子達は、遺伝的な雌雄判別が出来ません。
又DNA鑑定ルートを持っていない為、雌雄無鑑別での引渡しとなります。
おそらくオスの場合には生後2ヶ月くらいでお喋りを開始すると思いますが、絶対確実とは言えませんのでご了承願います。

ある程度行動パターンからの雌雄判別が可能な時期になってからの引渡しでも構いませんが、確実とは言い難い為、引取後にもし希望の雌雄でなかった事が判明した後も可愛がって頂ける方のみご応募ください。


2.ご希望の子をお選びください。
可愛がって育ててもらうため、希望の子を選んで頂けますようお願い致します。
顔つき・色・柄・体型・成長具合・性格など、日々の【オカメインコの日記】をご覧になって「この子が欲しい」というご希望が有れば応募願います。

実際にご覧になって「思っていたのと違う」場合にはキャンセルして頂いて結構です。
ブログでは判断出来ない細かい「個別の状況」に関するお問い合わせは歓迎致します。
同じ子に競合してしまった場合には、他に気に入った子が居ればお渡し致します。

雛が孵る前の予約でも構いませんが、必ずしも希望の品種の子が帰る時限りませんのでご了承願います。



3.引渡し時期はご相談ください。
引渡しは、早くとも生後4週以降になります。
それ以降での引渡し時期に関してご相談承ります。
一人餌になってから・ある程度雌雄が分かる時期になってからでも構いませんが、あまり何ヶ月も一緒に暮らしていると手放せなくなる可能性も有りますのでご了承願います。
又、長期間取り置き状態の間に我が家の独身のいずれかとペアになってしまった場合にはお渡し出来なくなりますのでご了承願います。
お預かり(お取り置き)後のキャンセルも承りますので、無理してお迎えするのはご遠慮願います。
オスの場合には、お迎え時期に拠っては我が家のお喋り(特に「ひかるchan駄目でしょ」)を覚えてしまう可能性があります。
覚えてしまった言葉が気に入らない・困る場合にはキャンセル承りますのでお申し付けください。



4.お迎え後の健康診断は受けてください。
事前にコチラで健康診断を受けている場合でも、お迎え後の環境変化で餌を食べない→体力低下→病気の発症が起こる場合がございます。
お迎え後には必ず健康診断を受けて頂けますようお願い致します。

親鳥は巣引きの前に健康診断を受けておりますが、全く何も保菌していなかったとは言い切れない部分がございます。
その点をご理解の上、健康診断に連れていく事を納得出来る方のみご応募願います。

"りぼん"と"ひかる"ペアは、今迄の病歴はありません。
"ぷらら"と"かりん"ペアは、"ぷらら"が雛の時にメガバクテリア・真菌の治療経験があります。
又"ぷらら"は2006年の春先にも大腸菌での治療経験があります。
巣引き直前での病気は有りませんでしたが、4羽とも「何もない」とは言い切れません。



5.飼育に関しての相談
飼育に関する相談承りますが、一般的な「飼育書に記載されている様な内容」程度は、事前に自分で勉強して頂ける方のみ応募の受け付けいたします。
全ての面において「教えてもらえばいい」と思っているような状況では「本当に責任持って育てるつもりがあるとは言えない」と判断致しますので、事前に自分で出来る勉強はして頂けますようお願い致します。

飼育経験の有無は問いませんが、初めての方は「ザ・オカメインコ」を事前に読んでいただきたく思います。
又、飼育経験が長いからと言って、飼育に関して信用出来るものではございません。
昔と今では随分「飼育の常識」も変化してきていますので、古い飼育方針に拘らず常に新しい情報を求めて頂ける方が希望です。



6.お迎え後の万が一の事態
万が一お迎え後に「飼育困難な状況」になった場合には、コチラにお返し頂けますようお願い致します。
万が一事故で逃がしてしまった場合など、出来る限りの協力をしたいと思いますのでご連絡頂けますようお願い致します。
その他、困った事態が起きた時には、隠さずにご相談ください。

ですが、言うまでもなく「出来る限り事前の対処で回避できる事は回避する」ようお願い致します。



7.家庭環境・多頭飼育
天敵となる動物を飼育されている方の応募はご遠慮ください。
具体的には猫・フェレット・猛禽類・肉食爬虫類などです。
別部屋と言われましても、確認しようが有りませんのでお断りいたします。

猛禽類を覗く鳥類の多頭飼育は構いませんが、全員に目一杯愛情を掛けられる頭数以上と思われる場合にはお断り致します。
家族構成や仕事の職種に拠っても変わってくると思いますので、一概に「何羽以上は不可」と決め付けるつもりはありませんので、ご相談ください。

先住鳥との同居は、先住鳥との相性を見てから判断頂けますようお願い致します。
お迎え後は必ず最低1週間程度の検疫期間を設け、その間に健康診断を行って問題が無いと判明してから一緒にさせてください。
同居の際には、それなりのケージをご用意頂けますようお願い致します。
(2羽でHOEI465以上の大きさ)




8.雛に関する特記事項
★ペレット・シードどちらも食べられるように育てますが、ペレットはケイティー オーガニック・ドクターマック オカメインコ用使用ですので、その他のペレットだと受け付けない可能性があります。

★"りぼん"がパールの為、ノーマルの胸には星の様な細かい点々模様が出る事がありますが、この柄は雛換羽で消えてしまうそうですのでご了承願います。

★ルチノーのチークパッチの色が濃いのは、母鳥の"りぼん"のチークパッチがとても濃い為遺伝的な物と思われます。
チークパッチでの雌雄判断は殆んどアテにならないと思いますのでご了承願います。

★頭のハゲに関して、ルチノー以外の子は抜かれているだけですので生えて来ますから気にする必要は有りません。
ルチノーに関しては、抜かれているだけなのか?ハゲがあるのか?が現状判断出来ません。
毎日のブログ写真で状況をご確認してください。

★品種とスプリットについて
◆ノーマル◆
オスの場合にはルチノー・シナモン・パールスプリット
雌雄に関わらずパイドスプリットの可能性は有りますが、確認出来ませんので無しと考えてください。

◆ルチノー◆
オスの場合にはシナモン・パールスプリット
雌雄に関わらずパイドスプリットの可能性は有りますが、確認出来ませんので無しと考えてください。

◆シナモンパイド◆
オスの場合にはパールスプリット
雌雄問わずホワイトフェイススプリット

◆シナモンパールパイド◆
雌雄問わずホワイトフェイススプリット

◆WFシナモンパイド◆
オスの場合にはパールスプリット

◆WFシナモンパールパイド◆




9.書面へのサインのお願い
引取りの際に以下の書面に捺印を頂く事が条件の一つですので、事前に内容を良くお読みになり承諾していただける方のみ応募願います。
【コチラ】です。
書面の内容に行き違いがないよう、出来るだけ書面をプリントアウト&捺印してお持ちください。
プリントアウトの設備がない場合にはコチラでプリントアウトしますが、その場合にも「事前に読んだ内容と相違ないか?」「内容に納得できるか?」をその場で確認していただくこととなります。


9.お迎えキャリーはご自分でご用意ください。
小動物用キャリーやプラスチックの虫篭等、連れ帰るための容器をお持ちください。





【動物取扱業】
浜保生第3635-1号


【場所】
静岡県浜松市
★佐鳴湖近辺です。
★最寄駅は、JR天竜川駅・浜松駅・高塚駅
★東名ご利用の場合、浜松インター・浜松西インター
(若干西インターの方が近いと思います)




メール